みなさんこんにちは。
LINEマーケターのなおです!
毎度恒例、お久しぶりの投稿になってしまいました‥。
最近の私は、3月からフリーランスになり、相変わらずお家でのんびりお仕事しております!
LINE公式アカウントの構築はもちろん、Lステップの構築やリニューアル、運用案件をさせていただいていたり、勉強しつつレベルアップの毎日。
新規の案件はご相談やご紹介からいただきつつ、継続の運用案件で月15万円以上を固定でいただけており、初案件獲得から1年経過して、わりと順調にお仕事しております!
今回のブログでは
過去の記事では、
私のように『Web制作を挫折した人』に向けて、
- LINEってすごくいいよ!
- こんな風に学習や提案をしてみるよいいよ!
というお話をしてきましたが、ありがたいことにたくさんの方にご覧いただけ、
- デモアカウント作ってみました!
- こんな相談があるのですが‥
とご連絡いただくことも増えました!
(本当に嬉しい‥!)
そんな中で、
- 全くLINEを操作したことがない
- 個人で稼いだことがない
という方にご相談いただくこともあったので、
Web制作のようなスキルがなく、これから個人で稼いでいきたい!という人が
『完全にゼロから始める時に何が必要なんだろう?』
というところを、もう少し解説してみても良いかも!と思い、この記事を書いております。
過去の私も
2年前の私は、漠然と先への不安を感じながらも、自分には何のスキルもないと自信が持てず行動することもできず、モヤモヤしたまま過ごしていました。
そこから『自分で稼ぐ』と決めて行動をし続けたことで、会社に頼らず個人で安定して稼げるようになり、自分で選択できる毎日を送ることができるようになりました。
この記事を見てくださっている方も、何か変えたい現状があってここに辿り着いていただいたのかな、と思います!
LINEは操作方法を覚えるのが簡単で着手しやすい、というのが大きな魅力です。
個人で稼ぐために、LINEを使ってゼロから何をしていったら良いのか、1万文字を超えるボリュームでまとめてみたので、参考になれば嬉しいです!
LINEでお仕事をする上ですごく重要なこともご紹介していくので、既にLINEを始めている人も、ぜひチェックしてみてください!
個人で稼ぐために
それでは早速、ゼロからLINEでお仕事をしていく時に、必要な工程をご紹介していきます!
大まかな流れはこちら。
- LINE公式アカウントを習得
- LINE公式アカウントで実績を作る
- Lステップでできることを知る
- 営業を始めてみる
- 並行してLステップを習得
- 提案の幅を広げる
前提としてお伝えすると、これは『稼ぐため』のロードマップです。
なので、なるべく無駄を省いて、なるべく早く営業フェーズに進むような流れになっています。
私が営業未経験で試行錯誤してきた中で、当たり前ですが効率の悪いことがたくさんありました。
みなさんがスキルを身に付けて、足踏みすることなく最速で収益化できるように、今だから言えるおすすめの工程をご紹介していきます!
もうひとつ前提として
独学でLINEのお仕事を始める時には『業種を絞る』のがおすすめです。
実際にお仕事をいただくべく提案をする際には、依頼者の悩みに対して「LINEでこう解決できます」という提案をしていく必要があります。
そのためには、
- その業種の売上を構成する要素
- どんな課題や悩みがよくあるのか
- 利用者はどんな人が多いのか
など、その業種に対してのある程度の知識が必要です。
例えば、私は初め美容院に絞ってデモアカウントの作成や営業をしていました。
- 新規客数・リピート率・客単価が重要
- リピート施策があまりできてなさそう
- 予約の連絡で困っていることが多そう
などある程度、解決するべき課題や困りごとを想定して、提案を考えていました。
これ、慣れないうちはなかなか大変です。
「この課題をLINEでこう解決できます」が提案の軸なので、そもそも課題が何かわからないと、提案を考えるのも難しいのです。
毎回新たな業種についてリサーチするのは時間がすごくかかりますし、リアルな悩みがわからないと、響く提案を作っていくことができません。
そこで、
ひとつの業種に絞って提案をしていくことで
- リサーチの時間が短縮でき
- 1社目で聞いたリアルな声を次の提案に活かせる
ので、より濃い、より響く提案にしていくことができます。
なので、まずは業種を絞って、学習や営業の準備を進めていきましょう!
この後、「知り合いで実績を作ろう」という話をしていくので、知り合いがいる業種を選んでみるのもありです◎
また、自分の経験がある業種や、横展開しやすいようにそもそもの母数が多い業種を選ぶのも良いので、自分なりにどの業種に提案していこうか、まずは考えてみてください!
前置きが長くなりましたが、ここからロードマップをご紹介していきます!
LINE公式アカウントを習得しよう!
まずはLINE公式アカウントから着手。
ここはスピード感を持って進めていきましょう!
LINE公式アカウントでできることを知る
まずはLINE公式アカウントでどんなことができるのか、知っていくことから始めていきます。
基本中の基本ですが、公式サイトには情報がたくさん。
LINE公式アカウントでできることや、活用事例も多数掲載されているので、まずはこちらをしっかりインプットしていきましょう。
基本解説:
https://www.linebiz.com/jp/service/line-official-account/
事例集:
https://www.linebiz.com/jp/case-study/
ここでのポイントは、下記の2つ。
- 機能を覚える
- 機能を活用してどんなメリットがあるか想像していく
これから学習を始めていこう!という方は、いきなり②はハードルが高いかもしれませんが、実際にLINEの提案をしていく時に、『何の機能があるのか』に依頼者は興味がありません。
その機能を使って『自分の事業がどう良くなるのか』にしか興味がないので、実際の提案の時はここをしっかり伝えていく必要があります。
例えば、LINE公式アカウントでは独自にクーポンを発行できますが、
ただ「クーポンが発行できます」と伝えるのではなく、
「すぐに使える『ドリンク無料クーポン』を作って、友だち登録してもらった時に送ることができます。それによって友だち登録を促進することができます!」
と伝えられると、依頼者はLINEを自分のお店で使うイメージがグッと湧きます◎
はじめは「後々こういうことをしていく必要があるんだな〜」というぐらいでもいいですが、
重要なポイントなので、
『この機能は自分が提案する業種でどう役に立つのか』を想像しながらインプットしていきましょう!
LINE公式の設定方法を知る
こちらに関しては、1日で終わります。
全てを100%完璧にマスターする必要はないので、まずは下記の機能の設定ができるようになりましょう!
- クーポン
- ショップカード
- あいさつメッセージ
- カードタイプメッセージ
- 応答メッセージ
- リッチメニュー
実際によく使うのはこの辺りなので、まずはここを理解できればOKです◎
- リッチメッセージ
- AI応答メッセージ
こちらは実際の運用をしていく時には使うこともあるので、概要を知っておくと良いですね。
ただ、それぞれそんなに難しい機能ではないので、公式のマニュアル等見ながら、まずは手を動かして操作していきましょう!
LINE公式のデモアカウントを作ってみる
こちらは2日あれば終わります。
『デモアカウントがなぜ必要なのか』は、こちらの記事でも詳細を解説しております!
ポイントとしてはこちら。
- 1つのアカウントを作る流れがわかる
- そのまま営業に使える
それぞれ少しだけ解説していきます。
1つのアカウントを作る流れがわかる
まずは各機能の設定方法を習得しよう!とお伝えしましたが、それだけだと、それが実際のアカウント構築でどのように繋がっていくかのイメージが湧きづらいです。
そこで、デモアカウントとして1つ実用的なアカウントを作ることで、各機能の繋がりを知ることができます。
そのまま営業に使える
LINEの営業や提案をしていく時に、デモアカウントがあると非常に活躍してくれます◎
例えば、
「画像やリンク付きのカードを送れます〜」
と言われてもなかなかピンとこない一方、
「こんなものが作れます(どーん)!」
とデモアカウントを見せてしまえば、できることのイメージが一気に湧きます。
- こんなこともできるんだ!
- これめっちゃいいね!
と言ってもらえたら掴みは最高。
あれこれ話すよりも、まずは見せてしまって「作りたい!」と思ってもらうのが早かったりもするので、後々の営業を考えても、デモアカウントは作っておいて損はないです◎
何を作ったらいいかわからない‥という方は、『ひとまずこれを作ってみよう!』のデモアカウントの解説もご紹介しているので、ぜひこちらもチェックしてみてください!
『知っているだけ』はもったいない
ご相談をいただく中で、
「LINEの情報はインプットしているけど、自分で操作をしたことがない」という方がたまにいます。
私の回答としては「とりあえず登録して管理画面触ってみましょう!」の一択なのですが、これ本当にもったいないです。
LINE公式アカウントは無料で作れますし、このあとご紹介するLステップも30日は無料で使用できます。
- 触ってみないとできるようにならない
- 無料でできる
これ、やらない手はないですよね(笑)
もし、やってみようかな、どうしようかな〜と悩んでいる人がいたら、『とりあえずやる』の一択でOKです◎
ちなみに、
- 思っていたより簡単
- 設定がわかりやすくて楽しい
と言われることが多いです!
リスクもないし、ひとまずやってみると良いかと!
LINE公式アカウントの実績を作ろう!
LINEの構築や運用で案件を獲得していく時に、多くの人がつまづくのが、営業です。
私はうっかり勢いでエンド営業を始めてみたのですが、営業経験がない方が、いきなり知らないお店や企業に営業をするのは、少しハードルが高いです。
ご相談いただいた方の中にも、「構築方法はわかったけど、どう案件を取ったら良いかわからない‥」という方が多くいらっしゃいました。
知り合いに依頼して実績作り
そんな時におすすめなのが、『知り合いのアカウントを作る』です。
知り合いでお店をやっている人や、何かサービスを提供している人はいませんか?
久しぶりの連絡でいきなり売り込むと、
「この人何か怪しいことしてるのかな‥」
と怪訝な目で見られてしまうので注意が必要ですが(笑)、ご挨拶がてら、ぜひ連絡をしてみてください!
InstagramやFacebookなど、個人で使っているアカウントがあれば、そこでアピールしていくのおすすめです◎
作ったデモアカウントを操作している様子を動画で撮って、ストーリーズに投稿したりすると、さりげなくアピールできます(笑)
いきなり営業するのが難しい‥という方も多いと思うので、
まずは知り合いのアカウントを無料や格安で作って、実績を作っていきましょう!
知り合いに提案する時のポイント
知り合いでコミュニケーションが取りやすく、LINEは無料で始められるとはいえ、
メリットを感じてもらえなければ、任せていただくことはできません。
- 日本の70%の人が使っていて、たくさんの人にアプローチできる
- 開封率60%のメッセージが送れる(メールだと10%ぐらい‥)
- ショップカードやクーポンを作れる
→それによってリピートを増やしたり、キャンペーンの効果を上げることができる
この辺りの主要なポイントをしっかり伝えて、「LINEを使いたい」と思っていただくようにしていきましょう!
めちゃくちゃ重要な1つのポイント
アカウントを作らせてくれる人を見つけて、例えば実績作りで無料で作らせてください!と伝えて構築をする場合に、構築だけで終わるのはもったいないです。
めちゃくちゃもったいないです!!!
すみません、取り乱しました(笑)
多くの人が構築だけして納品して終わり、となってしまいがちなのですが、ここで重要なのは『運用の実績も作る』ということです。
LINEを仕事にしていくメリットはたくさんありますが、構築だけでなく運用代行として、毎月お仕事をいただくことができるのも大きなポイントです。
私は今、運用代行で月に15万円以上をいただけるようになりましたが、副業やフリーランスで固定の収入がいただけるの、正直すごく助かります。
LINEはそれができるので、運用ができるスキルは、非常に重要です。
運用代行に関しては、月額費用をいただいて進めることがほとんどなので、実際にお仕事をいただく時には『どんな効果をもたらせるか』を見られることになります。
そんな時に、
「構築経験はあるけど運用はありません」
ではなく、
「構築も運用も経験があります!
具体的にはこんなことをしていきます!」
と言えるだけで、運用も任せていただける可能性がグッと上がります。
最初は誰でも、何をしたらいいか手探りになるものなので、コミュニケーションを取りやすい方と運用も一緒にやっていくことで、大きな0→1の実績と自信をつけることができます。
同業のLINEアカウントにたくさん登録してリサーチをして、まずはやってみる。
そこから検証と改善を繰り返していくことで、運用のノウハウを掴んでいくことができるので、まずは目の前の案件にフルコミットで、先に使える実績を作っていきましょう!
この辺りも結構おもしろいです。
- 意外と気軽にメッセージを送ってくれるな
- こんな風に開封率が変わるんだ、次はこうしてみよ
など、やってみて知れることが本当にたくさんあります◎
せっかくのチャンスなので、ここももれなく自分の資産にしていきましょう!
ひとつ実績を作ると「次、次」といきたくなる気持ちもすごくわかります。
ただ、個人で稼いでいく時に『数字で語れる実績』はすごく大きな武器になります。
長い目で見た時に、絶対に助けてくれるものなので、焦らずに目の前の依頼者にしっかり向き合って、価値提供していきましょう!
例えば3ヶ月間、無料で運用の実績作りをする場合、その間のLINEでの収入がないことになるので、この期間は並行して別の営業を進めるのは問題なしです◎
兼業等で時間がなかなか取れない人は、ここは焦らずでOK。
『知り合いで実績作り』という時に、構築だけではもったいない!というところだけ念頭に置いて、あとはどんどん行動していきましょう!
Lステップでできることを知ろう!
LINE公式で実績を作ったら、営業を始める前に、Lステップでできることを知っておくのもおすすめです。
LINE公式の提案のみで営業することももちろん可能ですが、Lステップでできることの概要をインプットしておくことでこんなメリットがあります。
LINE公式だけでも様々な活用方法がありますが、Lステップやミニアプリなどの拡張機能を連携することで、より活用の幅が広がります。
また、
『松竹梅の3択があると真ん中が選ばれやすい」とよく言われますが、上の選択肢(Lステップ)があると「一旦LINE公式から」となり、成約率が上がるケースもあるので、提案として持っておくのはおすすめです◎
詳細の設定方法を全て習得してからだと動きが遅くなってしまうので、まずはできることを知って営業を開始してしまいましょう!
ポイントを簡単にまとめるとこんな感じ。
LINE公式も手動でタグをつけたり、属性を活用しての絞り込み配信ができますが、やはり自由度が低いのが難点です。
例えば、幼稚園のアカウントを作る場合に、
- LINE公式:全員に一斉配信が可能
- Lステップ:アンケートで何クラスか取得して、そのクラス向けの配信が可能
といったように、より詳細な条件で属性を取得して、それに合わせた配信ができます◎
実際に提案する時には、
- LINE公式でこんなことができます
- ただ、この部分に関してはLINE公式だけでは賄えません
- それがLステップだとこう解決できます
といった流れで提案することで、『LINE公式でできること』と『Lステップでできること』をそれぞれ明確に伝えることができます!
まずはざっくりとした概要で構わないので、できることを知って、
提案する業種に落とし込んだ時にどんな提案ができるか、を整理していきましょう!
ここで『提案する業種に落とし込む』というのが非常に重要です。
ただLステップでできることを伝えるだけだと、「できることはわかったけど、自分にどんなメリットがあるかわからない」となってしまうので、具体的な提案に落とし込むことが必要です!
例えば美容院であれば、
- アンケートを取って美容院にくる来店頻度を聞いて
- それに合わせた次回来店のリマインド配信ができます
と具体的な提案にすることで、『依頼者のメリット』を明確に伝えることができます。
全ての業種に落とし込む必要はないので、提案しようとしている業種でどんなことができるのか、徹底的に考えてみてください!
少し抽象的な話になりますが、提案を考えたり実際に伝える時に、まず自分が『ワクワクする』提案になっているかが私の中では重要な指標になっています。
もちろん最終的には依頼者にどう伝わるかが重要ですし、それが実際のお客様の役に立つことが最重要です。
ただその手前で、
- 提案内容で課題を解決するイメージが湧く
- 実装した時にお客様が動くイメージが湧く
ここが想像できていなければ、それ以上に良くなることは、残念ながらほぼないです。
設定方法を習得するのにはそこまで時間は要りませんが、提案に関しては、しっかりリサーチを行い業種に落とし込んだ活用方法を徹底的に考えて、
『相手をワクワクさせる提案』を心がけていきましょう!
営業を始めてみよう!
- LINE公式を作れるスキル
- Lステップを紹介できるスキル
を身につけたら、早速営業していきましょう!
具体的な営業手法は、こちらにまとめました。
「え、もう営業するの‥?」
と思った方もいるかもしれません。
不安な気持ちはすごくわかりますが、冒頭にお伝えした通り、これは『稼ぐため』のロードマップです。
ただ構築するスキルを身に付けて足踏みしているだけでは、そのスキルには何の意味もありません。
せっかく身に付けたスキルなので、しっかり誰かのために活用していきましょう!
Lステップを『紹介できるスキル』の段階で営業を始めることをおすすめする理由は、3つあります。
- LINE公式だけでも価値提供できる
- Lステップの学習には時間がかかる
- 営業を始めてすぐに案件を獲得できるわけではない
先ほどもご紹介した通り、LINE公式だけでも、様々な機能があり、依頼者の悩みを解決することができるツールです。
LINE公式の学習は数日で終えることができますが、Lステップは機能がかなり増えるので、習得に少し時間がかかりますし、細かい設定まで見ていくと、学びに終わりがありません。
また、営業を始めたからといってすぐに案件を獲得できるわけではないので、学習完了を待って営業を始めてしまうと、案件獲得がかなり遅くなってしまいます‥。
なので、
- LINE公式を作れるスキル
- Lステップを紹介できるスキル
を習得したら、営業を始めてしまいましょう!
初めての営業
私も営業未経験だったので、初めての営業は、正直すごく怖かったです。
- そもそも何をしたらいいかわからない
- 失敗しちゃうかも
- もうちょっと勉強してからの方がいいかな
など、足踏みしてしまう気持ち、すごくわかります。
ただ、実際動いてみて思うのは、動いてから気づくこと多すぎ!!!ということです。
私の営業活動を振り返ると、
初めての営業(訪店)では思うようにコミュニケーションが取れなかったり、これだといつ案件取れるかわからん!と思って電話に切り替えたり、兼業で上手く時間が作れずLINE営業をしたり‥
など、
行き当たりばったりで試行錯誤の連続でした。
当たり前のように失敗もめちゃくちゃたくさんしましたが、それを次に活かしていくことで、すごく経験値がたまった気がしています。
(レベルアップ!)
失敗はするものです。大丈夫です。
1番危険なのは、まだ起こっていない未来にビビって身動きが取れず、目指す未来や自分の姿に近づけないことです。
いくら想像していても、超えてくることしかないので、あれこれ考える前に行動してしまいましょう!
勇気が出ないな‥という時は目的を思い出してみよう
そうは言っても気が重い‥という方もいるかもしれませんが、そんな時は初心に返りましょう。
そもそも個人でスキルを身につけて稼ごうと思ったのには、何か理由があったはずです。
私の場合は、
- 実家を出たら家賃が払えない
- 9年働いても年収が全然上がらない
- 会社で働いても何も積み上がらない
というような、現状の絶望と漠然とした先への不安がありました。
そこで、
『時間的にも金銭的にも余裕を持って、大切な人を大切にして生きていける自分になりたい』
という目的を掲げて、学習を始めました。
みなさんも、何か変えたい現状や目指す未来の姿があって、この記事を読んでくださっているのかな、と思うので、目指す姿に近づいていけるよう、勇気を持って行動してみましょう!
ひとりで動けない時は
自分だけだとどうしても後ろ倒しにしてしまう‥という人は、宣言して期日を作るのもおすすめです。
例えば、
- 友人や家族に「今日〇〇する!」と伝える
- Twitterで「今日〇〇する!」と宣言
そうすると、「宣言したからにはやらなければ!」という心理になるので、半強制的に行動することができます。
- やることを決める
- 期日を決めて準備する
- 思い切って行動!
この繰り返しなので、時間を確保してどんどん動いていきましょう!
余談ですが私は‥
- 2021年の3月16日にLINEで仕事ができることを知って
- 次の日にはLステップを登録してみて
- 転職で環境の変化がある中、デモアカウントを作ったり提案の準備をし
- 4月17日に営業を始めて
- 5月20日に初めての案件を獲得しました
私は知人のアカウントを作ることなく営業を始めてしまったので、ご紹介している工程と少しずれる部分もありますが、こんな流れで進めていました。
営業先を美容院にすると決めていたので、全て美容院仕様のものを準備しました。
最低限の準備をして、あとは必要なものを必要な時に学んで作る!
この勢いとスピード感のおかげで、短期間でどんどん経験を積んでいけたと思うので、とにかく『動いたもん勝ち』です!
LINEの操作って楽しいし、営業が怖くてデモアカウントたくさん作ってしまうのもありがちなケースですが、
前述した通り、営業してみてから気づくことがたくさんたくさんあるので、最低限の準備をしてまずは動いてみる!がおすすめです!
もしLステップに興味がある人に出逢ったら
ご紹介している工程だと、このフェーズではLステップの詳細の設定はまだできない状態です。
そんな中で、Lステップにすごく興味がある方に巡り合えた場合、「嬉しいけどまだ構築できない!!!」となるかもしれません。
対応としては2パターン。
- 死に物狂いでインプットして自分で受ける
- 外注(紹介)する
本人のスキル感やリソース次第ですが、上記のどちらかの対応が良いかなと。
せっかく獲得できた案件なので、「自分でやりたい!」という気持ちもすごくわかります。
ご了承いただけるのであれば勉強も兼ねて、格安でお受けするのもすごく良いチャンスです!
ただ、忘れてはいけないのは、LINEを活用することで、依頼者に価値を提供することが私たちの仕事です。
自信を持って『依頼者の課題をLINEでこう解決する!』という提案ができない状態なのであれば、一旦別の方を紹介するなど、人の力を借りるのもおすすめです。
(※頼める人がいないよ‥という方がもしいたら、お気軽にDMでご相談ください!)
作ったけど成果が出ないアカウントも増えているようなので、『目先の自分の利益』よりも『相手への価値提供』を徹底していきましょう!
営業と並行してLステップも知っていこう!
前述の通り、LINE公式だけでも様々な価値提供ができますが、Lステップなどの拡張ツールを活用できると、より提案の幅が広がります。
なので、営業と並行して、Lステップの構築や提案についてもどんどんインプットしていきましょう!
手順としては下記の流れがおすすめ。
- Lステップの設定方法を知る
- Lステップのデモアカウントを作ってみる
詳しく解説していきます!
Lステップの設定方法を知る
Lステップは、LINE公式よりも機能がさらに多いので、全て学ぶと少し時間がかかります。
なので、まずは機能を絞って、主要な箇所から習得していきましょう!
- テンプレート
- 回答フォーム
- シナリオ配信
- 一斉配信
- 友だち追加時設定
- タグ管理
- 友だち情報欄
この辺りは必須の機能なのでしっかりおさえていきましょう!
スタートプランで構築する際は、リッチメニューはLINE公式側で設定して、テキストを自動応答で連携する形になるので、『自動応答』も掴めていると良いです◎
スタンダードプランやプロプランを使えば、
- 流入経路
- アクション管理
- リッチメニュー
- URLクリック測定
などの機能も使うことができます。
すごく便利な機能ですが、個人で案件を獲得していく時に出会う依頼者が、始めからプロプランを導入するケースは正直少ないです。
なのでまずはスタートプランでできる機能を習得して、この後の『デモアカウントを作る』の工程を進めていきましょう!
Lステップのデモアカウントを作ってみる
LINE公式の学習同様、Lステップでもデモアカウントを使って設定方法を学んだり、営業時に活用していくのは非常に有効です◎
基本の機能がわかったら、まずは手を動かして、デモアカウントを作ってしまいましょう!
余談
急に宣伝のようになって大変恐縮ですが(笑)、講師を務めさせていただいているWebマーケティングスクールの『Withマーケ』では、
ひとつのデモアカウントを作る流れでLステップの基本機能を知れる、Lステップ講座を公開しております。
LINE以外にも、Webマーケティングで重要な様々なことを学べるスクールなので、気になる方はぜひこちらもチェックを!
▼Withマーケ公式サイト
https://with-marke.com/
Lステップ以外の拡張機能
わかりやすくLステップを例に挙げましたが、Lステップ以外にもLINE公式アカウントの拡張ツールはたくさんあります。
- エルメ:コストを抑えられる
- ECAI:オンラインショップとの連携
- リピッテ:予約ツールとの連携
- 注文くん:セルフオーダー・テイクアウト
機能的にはLステップが1番使いやすく便利だと感じていますが、依頼者の状況や業種によっては、Lステップ以外のものと連携した方がいいケースもあるので、
事前に『この業種に提案していきたい』が決まっている場合は、必要なツールも+αで学んでいくのがおすすめです◎
LINE公式アカウントと連携できるツールは1つなので『LINE公式アカウント×Lステップ×リピッテ』等はできないのでご注意を!
提案の幅を広げていこう!
営業と並行しながら、Lステップの基本の機能を習得したところですが、Lステップの活用はアイデア次第なので、結構‥沼です(笑)
終わりはないので、日々インプットしながら情報をアップデートしていくことが重要です。
LINEを学ぶインプット法
Lステップについて学んでいくのに、おすすめのスクールや教材をまとめてみました!
私は勢い余って独学で進んできてしまいましたが、特にLステップは、基本の設定の細かい部分はもちろん、成果につながる設計の考え方や、どれだけ活用事例を知っているかによって提案の幅が変わるので、
基本的にはスクール等でしっかり学んでいくのがおすすめです。
ただ『作って終わり』なのであれば独学でもなんとかなるかもしれませんが、求められているのは『LINEを使って価値提供をすること』です。
依頼者の課題を解決できる提案や構築をしていくことが大前提なので、
- 今のスキルでしっかり価値提供できるか?
- このまま独学で進めるイメージが湧くか?
などを加味して、先に繋がる自己投資をしていくのがおすすめです!
スクールで学ぶ
様々なスクールがあり、私自身が入っているわけではないので、客観的に見た超個人的な見解ですが、
入っている知人が成果を出していたり、良さそうだな〜と思っているスクールを少しだけご紹介します。
Lステップのスクールは、基本的にはやや高額なものが多いですが、LINE公式の単価が10万円前後、Lステップの単価は30万円〜という単価感なので、
『LINEで仕事をしていく!』と決めたのであれば、早々に自己投資してスキルを身につけて、自己投資費用を回収してしまった方がいいかな、というのが個人的な見解です。
LINEの仕事で良いことは、身につけたスキルが他にも転用できることです。
- マーケティングスキル
- ライティングスキル
など、他でも重宝されるスキルが身につくので、『長期的に見て使えるスキルが学べるのか』というのも加味して、決めていくのがおすすめです。
どれを選ぶかは状況や目指す姿に合わせて、ですが、『これを学んで仕事にして回収する!』と腹を括って、しっかり学んで動くの一択かなと思います!
◆ワンダフルステップ
インフルエンサーや規模の大きい案件が多く、個人で携われない規模感も魅力。
https://wonderful-wife.net/
◆マーケリンクコンサル講座
店舗系の案件も強い印象。LINE公式アカウントからしっかり学べる◎
https://markelink.biz/
◆タカクステップ
営業までセットで学べ、どんどん行動して案件を取っていきたい人におすすめ。
※タカクさんのアカウント(https://twitter.com/taka_webpage)から不定期募集
教材やSNSで学ぶ
こちらは私が実際に参加・登録・購入したものからおすすめを厳選しております!
◆LINEアカウント
Lサロン
LINE完結オンラインサロン
無料会員は登録必須!
有料会員はリアルタイムな情報収集に◎
https://markelink.info/lp/na0/5suj
マーケリンクLINE公式アカウント
LINEの学習や、設計の参考にもなる!
https://markelink.info/lp/n9z/5suj
◆Brain教材
初心者におすすめ!
いぶきさん:https://brmk.io/uzYa
提案についてはこれを見ればよし!
ダイさん:https://brmk.io/7xLV
具体事例もりだくさん!
りゅうけんさん・中村誠さん:https://brmk.io/UggN
シナリオの考え方はこれでOK!
迫佑樹さん:https://brmk.io/VWqM
実案件でめちゃ使える!
だーうえさん:https://brmk.io/bVXK
ご覧の通り、教材は結構、買ってます(笑)
これ以外にも購入したものはいろいろあるのですが、とりあえず間違いのない、全力でお薦めできるものだけをピックアップしています!
記載されている内容を独学で習得しようと思ったらいくら時間があっても足りないし、個人ではなかなか知ることのできない情報もたくさんあるので、
『稼ぐと決めて自己投資して行動して回収!』を繰り返していくのがおすすめです!
◆Twitter
堤建拓さん(YouTubeも必見!)
https://twitter.com/markelink_take
中村誠さん(最新のLINE活用を覗ける!)
https://twitter.com/gor0210
ダイさん(Brainも超おすすめ!)
https://twitter.com/dai838861
えるるさん(幅広いLINEの知見を得られる!)
https://twitter.com/line__Labo
タカクさん(営業にまつわることはコチラ!)
https://twitter.com/taka_webpage
satoさん(美容院の実例は有益すぎ!)
https://twitter.com/sato_from_kuria
無料で登録できるものは必須ですし、LINEに限らず自己投資はしちゃった方が早いので、ご自身のスキル感や状況に合わせて、必要なものをチェックしてみてください!
どうしても教材がLステップに偏りがちなので、LINE公式アカウントの活用事例をまとめたものを作ろうかな〜と検討中なので、ぜひコチラもお楽しみに。
(需要あればぜひコメントください〜!)
まとめ
ということで、気づけばまたも長編になってしまいましたが、最後までご覧いただき、本当にありがとうございました‥!
ゼロからまずは独学で始める時の、おすすめのロードマップをご紹介させていただきましたが、いかがでしたか‥?
今回は、
- 最低限必要なことを学ぶ
- 行動しながら学び続ける
という流れで、最短で収益化することを念頭においた工程をご紹介させていただきました。
マインド面の話も多くなってしまいましたが、LINEに限らず、個人で稼ぐ時に重要なことや大事にしていることです!
- まずは業種を絞って響く提案を
- LINEは『課題解決ツール』
- 実績作りは運用まで
- 提案は『ワクワクする』まで考え抜く
- 『とりあえずやる』が大事
- 失敗は怖くない
- 行動しない方が怖い
- 目指す姿に近づくために行動
- 最低限の準備で必要な事を必要な時に学ぶ
- 動いたもん勝ち
- 『依頼者への価値提供』が最重要
- 稼ぐと決めて自己投資して行動して回収
まとめてみたものの‥もりだくさんですね(笑)
ひとつでも、参考になるものがあれば嬉しいです!
という事で今回のブログはここまで!
ここだけの話ですが、ブログを公開する前って、すっごくドキドキしています‥。
- 自分ではいいと思ってるけど参考になる人いるんか‥
- ちゃんと伝わるのか‥
- この情報価値あるんか‥
など、基本出来にポジティブな私もちょっと不安です(笑)
なのでもしよければ!
この記事で何か参考になったことがあれば、ぜひコメントやTwitter等で感想聞かせていただけるとすごくすごく嬉しいです!!!
また、「こんなこと知りたい」のリクエストがあれば、DM等いただければ全力で書いていきますので是非とも!
▽Twitterはこちら
https://twitter.com/nao_ooo10
ではまた次回のブログでお会いしましょう〜!
公式LINE作りました
最後に!
この度、なおの公式LINEを作成いたしました!
LINE限定の配信もしていく予定ですし、何かご相談があればメッセージを送っていただいてもいいので、よければこちらも登録してみてくださいね!
ではまた次回の記事で!
コメント